“おすすめの記事”
ダルメシアンの毛色の種類と大きさ
ダルメシアン(英語:Dalmatian)は、ウォルトディズニープロダクションが制作した『101わんちゃん』で有名なクロアチア原産の大型犬です。
18世紀ごろ、ダルマチア地方(現在はクロアチア)で飼われていたことに由来してダルメシアンと呼ばれるようになりました。(諸説あり)
ダルメシアンの大きさ(体重)
ダルメシアンの成犬時の大きさは54〜61cm、体重は24〜32kg
オスはメスと比べるとひと回り大きいです。
オス > メス
ダルメシアンの毛色は、ホワイトブラック(スポット)、ホワイトレバー(スポット)ですが
レモンまたはオレンジと呼ばれるカラーもあります。
※スポットとは、斑点です。
スタンダードを言われるダルメシアンは、短毛でブラックホワイトもしくはレバーホワイト(茶色)
その他の毛色や長毛であるとスタンダードではなくなります。
ダルメシアンは、短毛で滑らかな手触りのシングルコートの犬種です。
シングルコートについての詳しい情報は、こちらをご覧ください。
犬のダブルコートとシングルコート
お手入れが簡単なスムースコートですので、蒸しタオルで毛を拭いてあげるだけで十分清潔に保てます。
時々ブラッシングをしてあげると毛艶が良くなります。
短毛のスムースコートのお手入れ方法
スムースコートは、“毎日のブラッシングは必要ない”ですが
ブラッシングをすることによって、血行が促進して皮膚のターンオーバー(新陳代謝)が良くなり皮膚病の予防や
被毛に栄養が運ばれ、毛質が良くなったり毛艶も良くなります。
ノミやダニ、フケやゴミなどの不純物を取り除き、皮膚と被毛を清潔に保つ効果があります。
スムースコートでも毎日ブラッシングして大事な被毛を良質にしましょう!